当院の医師達が目に関するお役立ち情報や新着情報を発信しています。
home > ブログ夏休みのお知らせ(再掲)
以前にもお知らせしましたが、再度お伝えします。 当院の夏休みは 8月14日(月)~8月19日(土)の一週間です。 他の日は暦通りです。 各先生の出勤日をお伝えします。少し変則的です。鄭先生 8月3日(木) 24日(木) 31日(木)野宗先生 8月4日(金) 25日(金)前
手術日決めの風景(2017/07/16)
今日も白内障の手術日を、患者さんと相談して決めたときのお話です。深く迷い(もうかれこれ数年)、そして決断がついたら却ってさっぱりしたご様子で、淡々と日にちの決定です。とても主体的で、自分のことは自分で決めるタイプです。その方も、フラダンスを2コース、プッシュアップ・エクササイズ
高齢者講習と白内障
最近高齢者による自動車事故が増えている、というニュースがあります。日本では自動車事故全体が減少している中、75歳以上のドライバーが事故を起こす割合は、増加しているそうです。実際には日本の人口構成が高齢化しているので、その比率が増えているように見えるだけだ、という意見もありますが
近視についての話題
本日は近視についてのお話です。以前に前沢先生のブログでも詳しく解説してもらっていますが、たまたま眼科のとある学会に参加しまして、慶應義塾大学眼科の坪田教授の近視についての最新の話を聞いてきました。とても興味深い話でしたので、皆様にも少し紹介したいと思います。近年、近視の低年齢化が
夕焼け
昨日伊丹からの帰宅途中に、美しい夕焼けを見ました。西に向かって帰るドライブ中です。日が長いこの季節は、7時までの診察後でも、夕焼けに間に合うことがあります。梅雨時の今頃は、運が良ければ、時々こういう赤色のかった幻想的な夕焼けを見ることができるのが楽しみです。朝と夕方は、太陽の高度
涙道の病気
涙道に関して著名な、尼崎医療センターの宮崎千歌先生の講演を昨日お聞きしました。この所トピックスとしてよく取り上げられますので、耳にすることが多く、大切な復習になりました。当院でもよく涙管チューブをいれますが、チューブをいれるよい適応は、上下の涙点という目頭の小さい穴から涙嚢に至る
デュシェンヌスマイル
デュシェンヌスマイルという言葉をご存知でしょうか?フランスの精神科医のデュシェンヌが発見した 本物の笑顔 といわれる表情です。スマイルの中でも、目の周りがくしゃくしゃになって、シワが寄り、口角が上がる 日本語の表現では、満面の笑みというのが近いかもしれません。神経学者は、このよう