兵庫県伊丹市宮ノ前1丁目4-8 みやのまち3号館1階
白内障・網膜硝子体・緑内障・涙道・斜視の日帰り手術専門クリニック
診療曜日・時間
午前9時~12時
午後13時~
午後15時~19時

手術 ※日,祝,土曜日午後は休診となります。

MIYANOMAE EYE CLINIC pc_image
MIYANOMAE EYE CLINIC tb_image
ページ10 | ブログ | 伊丹市の眼科|宮の前眼科|白内障手術・硝子体手術・斜視手術

当院の医師達が目に関するお役立ち情報や新着情報を発信しています。

home > ブログ

CTとMRIの違い

2024/01/11担当 : 山本 洋子
1072

眼科領域でも、極まれに悪性腫瘍の転移や原発巣の診断や眼窩骨折の確定診断のために、病院の放射線科にお世話になることがあります。 その際CTまたはMRI もしくは両方ということもあります。その両者の違いはどこにあるのかを今回はお伝えしたいと思います。 東大の予防医学センターの健康コラ


白内障で目がかすむなんて知らなかった。

1071

外来が始まり、懐かしい患者さんだったり、新しい患者さんとお会いできるのは、嬉しいことです。 患者さんは高齢化していますし、私も(実は赤ちゃんだって同じなのですが)日々高齢化​する一方ですので、時に会話がかみ合わないこともあります。 先日は面白い会話がありました。 12月ぐらいから


明けましておめでとうございます。

2024/01/04担当 : 山本 洋子
1070

本日1/4より、通常診察が始まります。 午後からは手術もありますので、ご来院ください。 まだ年が明けて4日とは思えないほど、多くの事件がおきました。 でも日常生活を淡々と過ごし、それぞれの人がそれぞれの場でなすべきことを丁寧に行うことが、気持ちの安定につながるように思います。 一


大晦日の一日

2023/12/31担当 : 山本 洋子
1068

今日は朝から、どんよりしたお天気です。 せっかくの大晦日なのに、暗めの天候。天気予報は、半分当たり半分外れ。 苦手なお掃除は、停滞しています。 ぱっぱと捨てることが苦にならないので、整頓は得意なんですが、磨く 掃くということが好きではない。 先日も美容室に行った際、車を移動してく


クリスマスプレゼント

2023/12/28担当 : 山本 洋子
1066

もう早やクリスマスは終わり、当たり前ですが、サンタさんからのプレゼントはありませんでした。 子供たちが幼かった頃は、子供たちだけではなく、大人の私たち夫婦にもプレゼントがあったものです。 私は例年高めの調理器具をもらっていました。例えば、大ぶりの中華鍋や圧力鍋。 そのことを思い出


今年も冬至が終わりました

2023/12/24担当 : 山本 洋子
1064

今年の冬至は12/22で、これからは日が長くなると思うとまだ冬が始まったばかりとはいえ、何となくほっとします。 今年は寒暖の差が激しいために、いつも以上に寒さが応えますが、案外この寒さは嫌いではないようにも思います。 寒さは着こむことによって、何とかなる気がします。何といっても今


パソコンのミスタッチの増加

2023/12/21担当 : 山本 洋子
1063

最近つくづく、指の筋力の低下を自覚させられる。 家のパソコンは特に、眼科のパソコンでもキーボードの入力でミスタッチが増えたと感じています。 自分ではいつも通り入力をしているつもりが、しっかりキーボードが叩けていないので、変な変換になっているのが原因です。 ブラインドタッチができて


忘年会 2023

2023/12/17担当 : 山本 洋子
1061

昨日は、忘年会を梅田のハービスエントのタイ料理屋さんで行いました。 今回は、他の仕事や忘年会と重なって、先生方のご出席はかなわなかったのですが、お腹パンパンになるまで、食を満喫できました。 エスニック料理は好き嫌いがあるので、職員たちの中には、食べられない人が続出するのではないか


花粉症2024 第2報

2023/12/14担当 : 山本 洋子
1059

日本気象協会の来春の花粉症予測の第2報がでました。 第1報とあまり変わらず、一言で言えば、近畿地方では、前シーズンの80%程度という事のようです。 朗報ですね。 始まりも例年通り、近畿地方は2月中旬から下旬。 この冬は暖冬傾向という事ですから、スギの雄花の休眠打破は遅れるのですが


冬休みのお知らせ(再掲)

2023/12/10担当 : 山本 洋子
1058

  12/25~1/3 冬期休暇 とさせていただきます。大変ご迷惑をおかけ致しますが、宜しくお願い申し上げます。また野宗先生の外来手術日は、1/13→1/20 に変更となっております。 合わせて宜しくお願い致します。