案外自分の日常の買い物ルートというのは、固定している気がします。
特に車を使って週に一度の買い物をしていた頃は、会員割引やポイント等のちょっとした優遇にひかれて、割とワンパターンな行動をとりがちでした。
でも最近は、ウオーキングを兼ねての買い物ですから、知らない商店街に迷い込むこともあります。
そしてすごくお気に入りの商店街をみつけました。
まずお野菜が信じられないぐらい安い。量も籠に山盛り。品質の品定め力を発揮できる。1000円以上買うと、一部の人には不人気なパクチーやアボガドをおまけでくれる 等のポイント以上に嬉しい特典をつけてくれたりします。
その商店街を娘と歩いていて、昔懐かしい力餅食堂というおうどん屋さんを見つけて、入ってみました。もちろん食べるのは力うどん。
私の幼少時代にも、地元の商店街や神戸大丸の前に路面店の力餅食堂 があったので、とても懐かしかったからです。最近の私の生活圏には、力餅を見ることは無くなっていました。
焼いたお餅が入っているのが、決まり事ですが、最近は薄味に慣れてしまったのか、思いのほかしょっぱい感じがしましたが、お餅の焼き具合はさすが。
ほとんどお腹いっぱいにはならなかったので、おはぎを追加。一個120円。きな粉味を選び、甘すぎず四旬節中であることを忘れて、おいしくいただいてしまいました。
更にぶらぶら歩いていると、有名豆腐店(地元で)出現。寄せ豆腐がパックに入ってとても安く売っていたので、家族分一人1パックずつ買って、京都で買った醤油麹とアボガドを混ぜて食べたらすごくおいしかった。
確か豆腐は見かけによらず、高カロリーと聞いた気がしますが、そんなことは気にせず、次は隣においてあった湯葉豆腐を買ってみようと思いました。ただし1パックのお値段は、寄せ豆腐の倍以上していましたが。
屋台で、トルコ系と思われる方が、シシカバブーを売っていて、そのお隣で、ベトナム人の女性が流暢な日本語で、バインミーと生春巻きを売っていたので、どちらにしようか迷った挙句バインミーを買ってみました。
娘によると、三宮で買うと倍はするそうですから、良い買い物だったのかもしれません。手早く目の前で作ってくれましたが、もしかしたら私でも作れるかもという気がしないでもなかったです。
自分で作ったら原価は・・・なんて考えたらだめですね。シシカバブーは作れないので、次はそちらも買ってみたいなと思います。
すごく長い商店街です。どこまで行っても終点が見えません。グーグルマップでチェックしてみると、なんとそのままほとんど途切れず隣の駅までいけてしまいそう。
でも娘の美容院の時間が迫っていたので、本当に昔風の純喫茶店でお茶をして帰ろうということになったのですが、メニューを見ていると二人そろってやはり食事がいいということになり、バジル味のタコパスタを注文して、すごくボリュームのあるおやつになりました。
さすがに満腹。
そして荷物は山盛り。
こんなに食べたのも久しぶりですが、お腹も心も満たされたいい時間でした。
また今度行ってみて、隣の駅までつながっているのか、確認してみたいと思います。