宮の前眼科は伊丹の眼科で、日帰り白内障手術 硝子体手術 斜視・涙道手術を施行しております。
home > 日帰り網膜硝子体手術について硝子体は、眼球の大半を占める透明な卵の白身のようなゲルと呼ばれる組織です。この硝子体が様々な原因で網膜を引っ張ったり、網膜の上に膜を作ったり、出血したり、炎症が原因で、濁ったりすることによって、視力の障害を引き起こします。
病気の進行を食い止め、視力を回復させるために、出血したり濁ったりした硝子体を切除し、また張った膜を取り除くなどを行うことにより、失明を防いだり視力回復や病状の安定を目的に行う手術が硝子体手術です。
硝子体手術が有効な疾患は、網膜剥離、黄斑上膜、黄斑円孔、糖尿病網膜症、網膜静脈分枝閉塞症などがあります。
1.消毒・局所麻酔
最初にしっかりと消毒を行い、局所麻酔を行います。
2.創口の作成・手術器具の挿入
約0.3〜0.5mmのごく小さい傷口を3〜4ヶ所作成します。 硝子体を切除するための硝子体カッターという器具、眼内照明、 眼球が虚脱しないための眼内灌流液を入れるチューブなどを設置、挿入します。 症例によりますが、白内障も同時に手術する必要がある場合は 先に白内障手術を行います。
3.硝子体の切除・膜処理・出血の除去など
硝子体カッターを用いて硝子体を可及的に切除します。原疾患によっては硝子体鑷子(せっし)によって膜を剥離、除去したり、硝子体カッターで出血を吸引除去します。
4.創口の閉鎖・眼圧調整
創口は縫合がきっちりと閉鎖していることを確認し、適度な眼圧に調整して手術を終了します。
【手術における注意点 】
- 手術時間は疾患により、軽症なら1時間弱、重症の場合は2時間以上かかります。
- 主に注射以外の痛みが出にくい麻酔で行います。
- ガスを注入した患者さんは術後数日間うつむき姿勢や横向きの姿勢をとっていただきます
(ガスの圧力で剥がれた網膜を元の場所に張りつけたり、網膜に開いた穴を閉じるのが目的です) - 白内障に罹っている患者さんは白内障手術も同時に行うことがあります。
- 病気の種類や病状によって手術時間、内容、術後の視力回復は様々ですので、手術前に詳しく説明させていただきますの、ご安心ください。
- 手術時間は1時間弱で行います(重傷の場合は2時間以上)
- 医師とメール相談で不安や日程調整をサポート。
- 経験豊富な眼科専門医が手術します。
硝子体手術装置
コンステレーション® ビジョンシステム(Alcon社)
日帰り網膜硝子体障手術に関するメール相談は、医師の紹介ページから専門医にお気軽にお問い合わせください。